素敵な「李花尺」のニコニコ大百科の記事が出来ました。クズマさん、ありがとうございます。
このブログの投稿日(2011/07/25)の夕方に私は自身に関する記事が出来ている事を知ったのですが、この日をさかのぼる事、24時間前、記事作成者であるクズマ氏から「ニコニコ大百科に李さんの記事を作成してかまいませんか」、という質問をtwitter上でうけました。もちろん、快諾させてもらったのですが、まさか、次の日には出来ているとは思ってもいませんでした。
私はHTMLの編集はほとんど触った事が無いので、大百科の記事作成がどれほど大変なのかは分かりません。ただ、大百科の性質上、ページを0から組む訳ではないでしょうが、それでもページの構成を練ったり、文章を考えたり、リンクをはったりで、片手までほいほいと出来るとは思えません。ですから、8月中には自分のページが出来るのかなぁ、とぼんやり思っていたのです。ですが、次の日にはものすごく素敵な記事が完成していて、うれしさと驚きでいっぱいです。さきほど、クズマさんから、前もって作っていた部分があることを聞きましたが、それにしても驚きでした。
昨夜は記事が作ってもらえると聞いて、うれしさのあまり気持ち悪い顔にならない様必死にこらえて、ニコニコ大百科に記事がある作者として精進せねばならないなぁと思うよう努力していたのです。それが次の日には出来上がってしまったのです。このような驚きはここ数年無かった事の様に思います。非常に良い意味で予想を裏切られました。
とともシリーズやこれまでの3つの長編の説明文は秀逸で、なんだかこの記事を読んだら、自分の作品ですが、動画を見たくなりますね。作品の見所が述べられていますが、それは私が作品の中で描きたくて、そして半ば挫折した部分でもあります。ですから、見てほしいポイントではあるものの、見てほしくないポイントでもあるように思います。でも、みてください、そして脳内補完のほど、よろしくお願いします。
「とともシリーズ」14作目である「霊夢、夢の後」が東方デイリーランキング8位と自己最高を記録したり、ウォッチリストに私を加えてくれる人がここ2日ぐらいで40人以上増えたり、なにやら驚きが続きます。「霊夢、夢の後」のマイリストも400に達しました。記事を書いてもられたのはうれしいですし、ランキングが一桁に届いたのもうれしいです。が、技量はまだまだないと感じます。これからも精進していくので、どうぞこれからも李花尺をよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿